海外・アメリカでの出産に向け、
妊娠中に何を用意するべきか、
心配・不安に思っている人の参考に♪
私が実際にアメリカでの妊娠中に
役立った!もしくは欲しかった
「妊娠中&産後におすすめな便利家電・サービス」を
リストアップしました。
アメリカで第1子を妊娠中!
妊娠後期・3rd Trimester
あと、少しで出産です。
(2022年2月執筆時)
今回ご紹介する便利家電やサービスは、
なくても、もちろん大丈夫だけど、
妊娠中や産後にあると
便利で快適に過ごすことができること、まちがいなし!
妊娠・出産の有無に関係なく
アメリカ生活でおすすめしたいものを多く紹介しています。
※私自身の実体験をもとに、重要度・グッズの選定、記事の執筆をしているため、人によっては必要・不必要、使用感などは変わってくる可能性があります
産前・産後に活躍まちがいなし!の便利家電・サービス
産前・産後に活躍!便利家電・サービス
- ANOVA(低温調理器)
- Instant Pot(インスタントポット)
- Fire TV Stick(ファイアTVスティック)
- Amazon Prime(アマゾンプライム)
- Baby Registry(ベビーレジストリ)
- 宅配サービス
もちろんなくても
生活には困らないけど、
あると便利♪
妊娠の有無に関係なく
おすすめしたいものばかり!
商品・サービスの詳細は
写真や青色の文字を押すと
見られます!
参考にどうぞ♪
ANOVA(低温調理器)
アメリカ生活で一番オススメしたいのが、
低温調理器!!
ちなみに英語で
低温調理器のことは、
Sous Videといいます♪
妊娠中・産後の
簡単においしい食事づくりの救世主♪
低温調理器では、
やわらかくて健康にもよいお肉の調理が簡単にできます!
そしてなんと!
卵の低温殺菌や
半熟卵・ポーチドエッグも簡単にできます♪
妊娠中や産後は、
料理するのが辛い日もありますよね。
そんなときは、冷凍庫にストックしてあるお肉を
ポンとANOVAに入れてスイッチオン!
赤ちゃんが生まれてからも、
火を使わないので、
調理中に放置していても安全です。
事前に味付けして、
小分けにして冷凍しておけば、
生肉も触らなくていいので楽ちん♪
アメリカの肉は大容量が多い!
時間があるときに
小分けにしておくと便利♪
最初は、めんどくさいと感じる人も
慣れると楽ちんですよ♪
味付けしていないお肉も
低温調理後に、
塩コショウやソースをかければ一品完成☆
自分でソースを手作りしてもいいですが…
トレジョのシーズニングや、
焼肉ソース、おろしのたれ、ポン酢など
簡単にかけられるものを用意しておけばお手軽♪
ちなみに、低温調理をしたあとの肉を、
別の料理に使いたい場合には、
中まで火が通った状態なので、
加熱や煮込み時間も短くすみます♪
私はめんどくさがりなので
1回に2〜3食分をまとめて
低温調理!
違う肉の種類・味付を
セレクトするのがポイント♪
卵については、
ANOVAで低温殺菌ができるので
生食もできるようになります!
ただし、妊娠中は、生卵はあまり食べないほうがよいと
一般的には言われているので、
私は半熟くらいまで火を通して食べています。
(妊娠前は、低温殺菌して生卵も食べていました。最終的には生で食べるかどうかは自己責任にはなります。)
アメリカだと、卵が基本的には低温殺菌されていないので、
普段の料理でも、半熟で食べることを心配していました。
ANOVAの低温殺菌で
半熟卵も安心して食べられるように♪
Pasteurized Eggsという
低温殺菌された卵も
店によっては売られています。
似た名前の
Pasture Raised Eggs
(放牧で育てられた鶏の卵)
と間違わないように!
普段調理するときにも、
低温殺菌をした卵を使用することで、
手にサルモネラ菌がつく
リスクを減らせるので安心♪
(低温殺菌前の卵を生で食べてはいけない原因のサルモネラ菌は、基本的に殻についています)
ANOVAと一緒にそろえたいグッズ
シーラーはなくても、ジップロック等で代用はできます。
が、
まとめて冷凍するときに楽ちんなので、
ANOVAとセットで購入がおすすめです。
ケースは、ANOVAの高さに合う容器・鍋などがあれば、
買わなくてもOK!
ただし、フタがあるもののほうが、
熱が冷めにくいのでおすすめです♪
こだわる人はすべてANOVAの純正品でそろえてもいいですが、
わが家は真空パックやケースは純正品以外の安いものを使用しています。
今のところ特に問題なく使えています。
ちなみに右のフタ付きの商品は、
フタのみなのでご注意!
夫が勘違いして注文し、
はじめフタだけ届きました…
Instant Pot(インスタントポット)
アメリカ生活で1番有名な、便利家電!
渡米してから、
ブラックフライデーのセールで、
まずこれを購入する!という人も多い一品。
ママのマストバイ!
妊娠中・産後に
絶対1台あったほうがいいよ!
基本的には材料を入れておくだけで
簡単に調理ができるので
料理を作るのが大変な妊娠中や産後にピッタリ♪
長時間煮込みたい料理を作るときにも、
火を使わないので、
赤ちゃんが生まれてからも安心して使えます!
インスタントポットのレシピは
検索するとたくさんでてきます♪
納豆を作っている人も結構いますよ☆
Fire TV Stick
YouTubeやNetflixなど、
様々なアプリをテレビで使用できるようになる
※最新のスマートテレビなら、すでに機能が備わっていることが多いため購入の必要はありません。
わが家は、テレビの契約はせず、
Fire TV Stickを利用して楽しんでいます。
妊娠中も赤ちゃんに音は聞こえているそうなので、
胎教によい音楽をYoutubeなどで、かけるのにおすすめ♪
動画を見ながら、
パパと一緒に、赤ちゃんのお世話について勉強したいときや
マタニティヨガや体操をしたいときなどには、
テレビの大画面でみることができるので便利ですね。
子ども向けの番組や音楽なども簡単に
検索できるので、
産後にも活躍まちがいなし!
Amazon Prime
Amazon Primeは、
Amazon.comの有料会員サービス。
年会費は少し高く感じるかもしれませんが・・・
入っておくと、とても便利なサービス!
妊娠中・産後、なかなか外出できないときにも、
Prime会員ならネットで注文すると、
早ければ翌日に荷物が届く♪
(商品によっては、Prime会員でも時間がかかるものもありますが…)
Whole Foods Market の商品、5%割引や
Prime ビデオが見れるなど、色々と特典もあります。
Baby Registryの割引対象商品も、
Prime会員なら15%オフで買えます!
(会員以外は10%オフ)
Baby Registry(ベビーレジストリ)
妊娠して、安定期に入ったくらいから少しずつ作り始めたい
Baby Registry
出産・子育て・赤ちゃんのために、
自分が買う予定・欲しいもののリストのことを
Baby Registry(ベビーレジストリ)と言います。
※赤ちゃんに関係ないものも、Amazonなどでは実際にはレジストリに入れられます
グッズを購入する前に検討したいときにも、
リストで管理・比較ができるので便利です。
出産が近づいてくると、
一括購入するときに
対象商品が15%オフ(店によっては20%オフ)で購入できるなどの特典もあります。
お得にベビーグッズをそろえるためにも
登録必須のサービス!
BuyBuyBabyはさらに、
シングルアイテムは、20%オフなどのオトクな割引券も
たまに配布されます。
出産が近づいて来ると、
プレゼントを贈りたいからと
Baby Registryのアドレスを聞かれることもあります。
Baby Shower(ベビーシャワー)をやってもらうときにも、
招待状にBaby Registryのアドレスをのせておけば、
そこからプレゼントを贈ってもらうこともできます。
ちなみに、Baby Registryを作ると
赤ちゃんグッズのサンプルや割引券などが入った
ウェルカムボックス(店によって名称は様々)がもらえるところが多いので、
とりあえずいくつかのお店で作ってみるのも、おすすめです☆
Baby Registryで有名で使いやすいのは
特に、Amazonは
種類が豊富でほとんどものがそろう♪
利用している人が多いので
プレゼントを贈ってもらうときにも
使いやすい♪
BuyBuyBabyやTargetは
店舗型なので
実際に商品を見て
選べるのはGOOD♪
その他にも、
WalmartやIKEA, Pottery Burnなど、
色々なお店で作ることもできます。
Babylistというサイトでは、
色々なお店の商品を一括で管理することもできます。
1番便利でおすすめの
Amazonのベビーレジストリの
詳細は、下のリンクから
見られます♪
宅配サービス
妊娠中・産後に料理を作るのが大変なときは、
宅配サービスを利用するのもGOOD♪
UberEatsやGrubhub、DoorDashなど
アメリカには、家にいながら
お店のごはんが食べられるサービスがたくさんあります♪
また、ミールキット(料理の食材)が届くサービスも
地域によって色々あります。
アメリカ在住の友人が利用していて
おすすめしてもらったのは、
HELLO FRESH
豊富なメニューから
好きなキットをセレクトできるそう♪
初回は無料で何品かおためしできたり
割引が使えるみたい♪
ミールキットには、
必要な材料や調味料が含まれているので
(一般的に持っている調味料は家のものを使うキットもある)
簡単に調理ができます。
あまり料理をしたことのない旦那さんやパートナーでも、
ミールキットがあれば、作ってくれるかもしれませんね。
☆まとめ☆
産前・産後に活躍!便利家電・サービス
- ANOVA(低温調理器)
- Instant Pot(インスタントポット)
- Fire TV Stick(ファイアTVスティック)
- Amazon Prime(アマゾンプライム)
- Baby Registry(ベビーレジストリ)
- 宅配サービス
なくてもいいけど
使うと便利な家電・サービス!
妊娠中から準備しておくと
産後に子どもと向き合う
時間も確保しやすくなりますよ♪
コメント